サイトの変更のお知らせ

2012年よりサイトを移動しました。 更新は、コチラでやっていきます。 http://plus-ai.net/mountain/ これからも、よろしくお願いします。

2010/06/21

[おでかけ] 三つのまち

 

まずは、ムービーでお楽しみください

(適当に作ってしまったんで、スミマセン)

音楽は、こんな気分でした

 

 

ikedamati01

ここ眺め最高です

ikedamati02

空気よし!風よし!人もよし!

最高のところです

ookaede01

 

大カエデ

探すのに苦労しましたが、見つけると「これ?」ってな感じです

しかし、1時間ぐらいここで いつものスタイルでピクニックしましたが

最高に良かったです

 

次は、冬の大カエデを見てみたいです

 

ookaede02

 

こんな感じでも撮ってみました

 

oomati02

 

映画「岳」では、警察署として登場するらしい大町山岳博物館

登山の歴史がわかる場所です

日本の山が山岳宗教から始まって今に至ることがよくわかります

 

oomati01

 

ニホンカモシカは、群れに属せず単独行動を好むらしい

どっかの誰かさんみたい(笑)

しかし、ちゃんと子供を産んで子孫を残している

絶滅の危惧がある種であるらしい

ここでは、研究が行われているようです

僕が、初めてニホンカモシカにあったのは

冬の八ヶ岳

行者小屋につく手前あたりを、黙々と歩いていて

ふと、立ち止まり

横を見ると彼がいた

彼は動くことなく、じっとしていた

っていう出会いでした

後から知りましたが

どうやら アオの寒立ち をしてたみたい

でも、誰もいない冬の八ヶ岳での出会いは神秘的でした

 

hodakazin01

穂高神社にも参拝してきました

今年は、キレット・ジャンダルムを歩こうと思っているので

神様に嫌われないようにね

お願いしときました

hodakazin03

この穂高神社(本宮)は、実に面白い

神様は、海神です だから、船があるんですよ

しかし、奥宮は上高地にあります

そして、嶺宮は奥穂高山頂です

穂高見神(ほたかみのかみ)という海神の後裔(こうえい)が安曇族で

北九州から移り住んだのが 今の安曇野 という関係があるらしい

 

しかし、海神がなぜ奥穂高山頂に・・・

 

難しいすぎて、わかりません

 

誰かいませんか~

 

hodakazin02

パワースポットみたいですよ

dousozin

 

道祖神というものみたいです

 

道祖神とは日本に古来からあった生産、生殖の神として、五穀豊穣や子孫繁栄、縁結びの願いをかけたものといわれます。また村に悪いものが入るのをさえぎる護りの神ともいわれます。

~安曇野の道祖神のHPより引用~

 

初めて見ました

僕の地域は、出雲の影響があるのか? 見たことありません

 

とりあえず、探してみます 双子道祖神はないとおもいますが

道祖神は、村などの堺にあるみたいだし・・・。

 

yukigata

 

赤い丸が雪形みたいですが、よくわかりません

 「東天井岳」に現れる「かたぶき達磨」

よくわからないので、友達に写真と達磨をなぞって送ってもらいます

後日、アップします

 

 だるま

 

 

 

 

~追憶~

 

行きは、高速道路で

いわば逆ヒッチハイクして

お兄さんと会話を楽しみ

大カエデの下で

美味しいパンと楽しい会話付きのピクニックができ

(マイカップを忘れて、コーヒーが飲めなかった・・・泣・・・反省・・・)

山岳博物館にも行けたし、ニホンカモシカも見れました

気になってた食べ物をすべて買えたし、いただくこともできました

静かな穂高神社に行き、お参りもできました

美味しいお蕎麦と懐かしい写真と楽しい会話もできました

この三つのまちが好きになりました

 

また、この三つのまち周辺で

好きなものをみつけに行きたいと思います



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

0 件のコメント:

コメントを投稿