サイトの変更のお知らせ

2012年よりサイトを移動しました。 更新は、コチラでやっていきます。 http://plus-ai.net/mountain/ これからも、よろしくお願いします。

2011/11/13

氷ノ山



RIMG0103




本日も、氷ノ山に登って来ました。
近所のお兄ちゃんを誘って。
金曜日の夕方の時点で、晴れだったので誘ったのですが、

「おんな心と秋の空」とは、よく言ったものです。

あいにくの曇り。
何度も登山中に、「なんで、曇なん??」と尋ねられましたが・・・・「知らんやん!!」と言い返すだけで、話は、そこでオチも無く終わり。

面白かったらしく、次回は晴れた日に登るそうです。


あの人の天気は、晴れたのでしょうか??

ところで、今年に登った山のピークを足すと何mになるんでしょうね??
また、時間があるときに計算してみたいと思います。

一向に雪がふらないので、心配しています。冬さん風邪でも惹かれたんですかね??
心配しています。元気な顔を、早く見せて下さい(笑)。



↓↓↓ポッチと一押しお願いします↓↓↓

人気ブログランキングへ



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

2011/11/12

おでかけ 天保山



DSC_0300

夕方から、大阪で用事があったので。朝から、大阪におでかけしてきました。
前から気になってた山に登ろうかと。
その山とは、天保山。
日本一低い山です。しかも、人工。

DSC_0295

今回は、西ルートで登ることに。

DSC_0299
でも、ちゃんと三角点があるんです。
そして、大阪をぶらぶら。
DSC_0301

次回のために、今回はスルーです。

地下鉄の西梅田から乗って、最後に東梅田に着いたので。大阪の南の方をぐるっと一周した感じです。
夕方からの話しは、またあとで。
DSC_0302


やっぱり、都会の夜景は綺麗ですね。 たまには、都会にも行かなあかんなと。



↓↓↓ポッチと一押しお願いします↓↓↓

人気ブログランキングへ


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

【ひとりごと】 ウサバラシ

今日は朝から晩までずっとキッチンにいました。

ご飯食べる以外ずっとお料理してたなぁ・・・。

 

まずお決まりのパン。

お茶として飲んだ後の黒豆を使用。

それと黒ゴマとかぼちゃの練りこみパン。

 

同時進行で栗の渋皮煮。

 

そしてお菓子。

フィナンシェとスノーボール焼きました。

 

ついでにセロリのお漬物。

農協祭にておかーさんが買ってきたセロリ。

 

最後は夕ご飯。

 

おかげで手がカサカサです。

料理は大好き(食べるの好きだしね)

作ってる時は楽しくてヤなこと忘れられるし。

 

要するに、相当溜まってるんだ、あたし・・・。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

2011/11/06

[おでかけ] 京都・滋賀・愛知・三重

 

金曜の夜に min.と京都で待ち合わせ。河原町でご飯を食べ。

次の日は、大原へ。

 

DSC_0283

紅葉は、まだまだ。今年は、暖かい日やあったので紅葉は今ひとつのような気がします。

しかも、コンデジの調子が悪くて写真が撮れない。

なので、写真はこの一枚だけ。

 

その後、琵琶湖へ抜け。琵琶湖を半周。

道の駅 塩津海道あぢかまの里

に立ち寄り、鴨そばとよもぎのおもちを食べました。

天気も悪いので、愛知に向かうことに。

 

愛知に入り、いつもの愉快な仲間たちを食事をしたりお酒を飲んだり

いつもながら、楽しい時間でした。

少し、説教をされていたような気がしますが・・・・

 

日曜日は、友達の家をはしご。そして、栄に。。

 

そして、min,とはお別れ・・・。

その後、三重の友達の家によって帰りました。

 

慌ただしい週末でした。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

2011/11/03

氷ノ山

 

DSC_0011



 

これから来る冬のシーズンにあわせて、氷ノ山に下見に行って来ました。

いままで、冬=長野だったのですが、近くのフィールドで遊んでみようかな??と。

 

ヤマコレより

ヤマコレより

 

こんな景色があるのなら、行くしかないでしょう~。

2月ぐらいかな??



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote