サイトの変更のお知らせ

2012年よりサイトを移動しました。 更新は、コチラでやっていきます。 http://plus-ai.net/mountain/ これからも、よろしくお願いします。

2010/08/22

おでかけ

 

DSCF1051 

鳩5匹、わかりますか?

 

 

DSCF1042

あと、コレ。

善光寺と言えば、牛です。

 

 

DSCF1052

DSCF1030

今日の空も青かった。

 

 

『砂曼荼羅』今月いっぱいは見れるそうです。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

[Impression][Book] 北壁からのメッセージ 長谷川恒男

hoku_m

 

長谷川恒男さんは、世界で初三大北壁の冬季単独登攀者

 

しかし、8000mのサミッターではない

 

1991年にウルタルⅡ峰(パキスタン)で、雪崩で遭難

 

単独登攀をしていた彼が、どういう文章を書くのかを知りたくて

読むことにしました

 

 

 

本の内容というは、教育書のような感じで

子供のころの話から、登山の道に進んで行った経緯が話されている

 

その中で、ジュニア・アルパイン・スクールの開催にいったた訳が語られている

 

 

自然と山から伝えられたことを子供たちに・・・という感じですかね

 

子どもたちが、ひとつの登山で何かを得たとするならば、それは私たちだけが影響を与えたというのではなく、登山を通じて、自然のなかから、何かを感じたことなのだろう。

 

この夏、多くのことを山から教えられたような気がする

ほんとに、登山に出会えてよかった

 

この秋も、多くのことを山から教わるために、山に出向くと思う



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

2010/08/19

[ひとり言] no title

ブログに、新しい仲間?が増えました

やって、みたかったというか
いい刺激でも、あります


個人的には、戸惑いもありますが
しっかりした方向性を見つけて、行こうと・・・


何を言ってるんだろ?


ホンマに、ひとり言でした



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

2010/08/18

This week plants

みなさん、夏の暑さに負けづに頑張ってます

 

ニワフジが、可愛らしい花をつけました

 

(フジは、春に咲くものなのに・・・主人の気持ちを察してくれたのかな・・・)


 

コスモスは、種を撒く時期が遅かったのかも・・・


 

庭に、元々あったキキョウも咲いてました



 

秋の七草

 

萩(ハギ)・薄(ススキ)・桔梗(キキョウ)・撫子(ナデシコ)・葛(クズ)・藤袴(フジバカマ)・女郎花(オミナエシ)



 

暑いですが、周りは秋ですね〜



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote

2010/08/16

お盆 2days 山を変更⇒キャンプ & 諏訪湖花火 + 元善光寺

 

 

14・15日と南アルプスの鳳凰三山に登るはずでしたが

北杜市まで来ると雲行きが・・・

 

上がっても、展望が全くないような気がしたのでやめました

(ニュースで、劔に登った人も霧で動けなくなって救助されてましたね~)

 

キャンプに変更

 

やりたいことを、リストアップしました

 

早朝から、道の駅でラジオ体操をしました

第二は、全然覚えてなかったです・・・

 



① 川遊び

② 花火

③ 飯盒でご飯をたく

④ 滝を見る

⑤ バームクーヘンを焼く

⑥ テントを張る

⑦ スラックライン

⑧ 昼寝

⑨ 読書

⑩ ラジオ体操

⑪ 露天風呂に入る

 

ということで、テントを張って

 

近くの道の駅(白州)に、食材を買出し・・・

スマートなキャンプと地産地消を心がけました

 

 

 

結果、トマトベースが昼・夜・朝と続きました

h_camp01

h_camp02

 

感想として、めちゃ美味しかったですが・・・

 

時間を短縮できるように、バージョン・アップしたいですね~

 

 

その後、スラックライン川遊び読書をして

 

川の真ん中の岩の上で、食べたトマトは美味しかったです

 

飯盒で、ご飯を炊いて・・・トマトベースのピーマンの肉詰め&ハヤシライス?を食べました

 

 

近くの温泉に行って、さっぱり・・・

 

天気が悪いので、一寝入り・・・この間に、顔がえらいことに・・・

 

雨も上がったので・・・花火をすることに

 

h_camp03

 

変な顔をして、花火に集中しています

 

h_camp04

 

 

そして、就寝。。

 

 

 

h_camp05

 

朝ごはんは、チーズとトマトソースとお米でリゾット風に・・・

 

竹を使って、バームクーヘンを焼いて・・を見に行きました

 

 

 

 

 

 

h_camp06

h_camp07

h_camp08

 

 

子供のように、遊んじゃいました

 

岩の上を滑りましたが・・・お尻を強打!!

 

 

 

 

 

 

キャンプサイトを撤収して、諏訪湖へ

 

 

 

 

 

 

 

 

h_camp09

 

なかなか、真っ赤な夕暮れでした

 

 

h_camp10

h_camp11

 

 

諏訪湖の花火には、数年ぶり??に来ましたが・・・

打ちっぱなしの所が、マンションになってたり・・・・

いつも見ていたことろまで、有料観覧席になってたり・・・・

 

 

変わるもんですね~

 

 

久しぶりに、見ましたが・・・ 綺麗だし、迫力がありました

 

 

しかし

 

 

帰りが・・・前原のバカヤロウ!!

 

 

 

ということに、諦めて・・・

 

 

 

 

朝に、元善光寺に・・・

 

 

ここ、元善光寺は、長野市に善光寺が移る前にあった場所です

 

 

飯田と長野の善光寺の二つを詣らないと・・・片参りっていうみたいですね

 

 

h_camp12

h_camp13

 

 

趣がある いい寺でした

 

 

 

h_camp14

 

 

面白かったので、撮ってみました

 

 

h_camp15

h_camp16

h_camp17

 

 

 

 

とある峠を通りました・・・ 涼しかった・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かを見つけました

 

 

自分の計画では、早過ぎるのですが・・・

また、バージョンアップしないといけないですね



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote